2016年11月24日木曜日

京都旅行 4日目〔伏見稲荷大社-東福寺-京都駅-バスタ新宿〕

さてさてついに最終日!
朝食はお宿で部屋出し。湯豆腐膳です。

朝からお腹いっぱいになったところでチェックアウトし、まずは伏見稲荷大社へ。
ここも観光客がいっぱい!神社まで続く道にあるお店でとあるものを購入。

スズメです。
宿の女将さんから「伏見稲荷ではスズメが食べられる」と聞き、早速食べてみました。
頭から全て食べられます。軟骨のぽりぽりした食感に似てます。あまり肉が付いてないのでお肉の味はよくわかりませんでした。

さてさて千本鳥居へ。


観光客が多くてなかなか人気のない写真は難しいです。


千本鳥居と呼ばれている場所は一部で、実はまだまだ鳥居のトンネルは山の上の方まで続いています。いつか行ってみたい…。
稲荷大社に来たんですからおいなりさん。薄味でご飯に色々入っていて美味しい。おいなり大好きな二人です。

お次は「そうだ、京都行こう。」で有名な東福寺。
広々とした敷地内にある通天橋から眺める色付いた紅葉が最高なのですが…まだまだ紅葉には程遠い時期でした。

奥に見えるのが通天橋。ここに行きたくて立ち寄りました。

紅葉まであと少し。

行きたかった場所にも立ち寄れて満足。さてどうしようか…最後にもう一回生麩が食べたい!とワガママを言うと素敵なカフェを見つけてくれました。なんと生麩パフェがあるとか。行くしかない!ということでENGAWA cafeへ。
メニューは生麩や京料理のランチや定食が!ここはランチ利用もしたかった!
ということで生麩パフェと生麩グラタンを注文。

おかずのイメージだった生麩がアイスやチョコと同じ空間にいる…不思議。
生麩ってそもそも味があまりないから色々変身できるんですね(笑)
もちもちの食感はやはりたまらん!パフェに入ってた生麩はなんとほんのり紅茶味。関東でも生麩が食べたいので良い店教えてください。

京都駅に戻りお土産の阿闍梨餅を買おうとしたらどこも売り切れ。阿闍梨餅ってすごい人気なんですね。今度は本店に行きます。

今回の旅行で思ったこと。
観光は午前中で疲れて、午後は食に徹していた、ということです。
十分な睡眠がないと観光は大変!痛感しました。
次回京都に行くなら嵐山に行きたいです。もっと静かで落ち着く場所を見つけて生麩を食いまくりたいですね。

次回の旅行計画はまだありませんが、きっと半年後くらいに大きな旅行をするでしょう。それまでは旅費稼ぎです(笑)

今年も残り1か月ちょっと。どこに行けるかな。


京都旅行 3日目〔銀閣寺-法然院-糺ノ森〕

ついに3日目。
朝7:00起床、8:30出発。今日は旅館が変わるのでチェックアウトもして、今晩泊まる旅館こうろに荷物を置き、向かいにあるイノダコーヒーへ。
有名な京の朝食を食べに来ました!
まるでホテルのモーニングのような豪華さ。
ボリューミーでお腹いっぱいになりました。すっかり長居してしまい気づけば10:00。

銀閣にはバスで行きました。周辺はお店があるものの金閣ほどの賑わいはなく、それほど混んでいる印象はありませんでしたが、慈照寺内はやはり観光客であふれていました。
やはり落ち着く銀閣。

色づいている部分がちらほら…
その後歩いて法然院へ。
しんと冷たく静かな法然院。ここだけ気温が変わったような感じがします。
ここも「そうだ、京都行こう。」に取り上げられた場所なんですよ。

法然院を出る頃には疲れと眠気が襲いました(笑)
気力で糺ノ森へ。(体力がなかったので写真撮り忘れました)
ずっと外にいたので体が冷え切ってました。そこで茶屋でおしるこを注文。
甘さ控えめなおしるこは芯から温めてくれました。

糺ノ森を出て、うめぞのcafe&galleryへ。
ここの抹茶パンケーキは有名ですよね。

なんとお箸で食べるパンケーキ!ふわしゅわ系かと思えば意外と弾力もあり、トロッと溶けるような食感。和テイストのパンケーキは初めてだったので驚きが多かったです。

今日は早く宿でゆっくりしよう!夕食は宿で頂くことになっています。しかも部屋出し。リッチな最終日です。

夕食は懐石料理。どれも上品で美しいお料理でした。お料理を出してくださった女将さんがとても気さくな方で素敵なお宿だなと改めて思いました。(小鉢がたくさんで撮り忘れ多数。写真よりも食が大事!)

さて、次でいよいよ最終日。深夜バスの時間まで京都を満喫します。







2016年11月19日土曜日

京都旅行 2日目〔源光庵-金閣寺-龍安寺-錦市場〕

さてさて京都2日目。
朝6:30起床。8:00に宿を出発。
宿は素泊まりなので朝食を宿から徒歩3分の純喫茶AMAZONへ。
「タマゴサンド食べたい」というツレの要望もあり朝からがっつりタマゴトーストです。
こちらはケチャップの入ったタマゴサンドでオムレツに近い感じ。
とっても満腹になったところで京都駅までウォーキング。そこからバスで金閣寺方面へ。
千本北大路で下車、そこから徒歩でまずは源光庵へ向かいます。
京都での移動手段はバスがオススメ。必ず1日乗車券を買うこと!電車よりもバスの方が使いやすくてどこにでもいけますよ。(シーズンになるとバスも混みますが…)
この日は快晴で歩いていると暑くなりました。源光庵までの道は緩やかな上り坂。これがまた運動になりました。
源光庵、ここにある2つの窓が有名なんです。
それがこちら。
ほら、見たことありませんか?「そうだ、京都行こう。」で有名な悟りの窓と迷いの窓です。


これですよこれこれ!ここまで色づけば素敵なんですが…やはり早かったですね。
金閣寺や清水寺に比べて観光客も少なく、こぢんまりとしていて静かな場所です。
四季によって4つの顔を持つ2つの窓を前に、この形の意味を深読みしたり。ちょっと京都らしいことをしました。
水面が鏡のように美しい!

源光庵を出発したら、徒歩で金閣寺へ。
みなさん、金閣寺って本当は間違いなのをご存知ですか?
いわゆる金閣寺、それは慈照寺金閣という名称で、慈照寺というお寺の中に建設された足利義満の別荘なんです。だからあれはお寺ではない!お寺も建物を指すものではなく、納骨堂や本堂などがある敷地を寺というものです。だからあれは閣という建物なんです!…と習いました(間違っていたら訂正お願いします)。

はい王道観光写真。私は銀閣派です。

金閣を見てからお昼にするか龍安寺に行ってからお昼にするか悩み、龍安寺に立ち寄ることに。龍安寺のお写真は人が多いし、なかなか撮影が難しかったので断念。
早足で回ってとようけ茶屋にGO!
電車で近くまで行きダッシュしたものの…あれ、やってない?
どうやら店頭販売のみでランチ営業はお休みでした。湯豆腐……(泣)
ずっとずっと行きたかったのに!と半ベソかいているとツレが通し営業をしているお豆腐店を探してくれました。場所は四条の方。
「…予定ではこれから錦市場だから…錦市場で買い食いして、お夕飯そこ行こう!」
と変更し、錦市場へ。
さてさて我々の旅のテーマ「食道楽」!
まずは湯葉コロッケ

出し巻き卵

サーモンカルパッチョ

白みそのお団子

わああああ食べたあああ!
結構満たされました。
そして夕食はとうふ処 豆雅傳で湯豆腐膳をいただきました。(ツレは生湯葉丼)

ここで初めて生麩を頂いたのですが、もちもちとした食感がたまらない!ハマりました。
湯豆腐ももちろん美味しい。夜なのに定食価格でお豆腐尽くしは最高でした。

そのあとはデザート!抹茶館にて抹茶ティラミスを頂きました。
ここのティラミスは升に入っているんです。とても美しい。
上から見るとこんな感じ。とても美味しかったです。

デザート第2弾!ロンドンヤのロンドン焼き。カステラに近いお味でした。




3日目は銀閣寺、糺ノ森にいきます。


2016年11月16日水曜日

京都旅行 1日目 〔東京-京都 清水寺-高台寺〕

11月1日~4日まで、京都旅行でした。
今回の旅行は4月の広島旅行以来なので約半年振りの大きな旅行でした。(10月に我慢できず熱海に1泊2日しましたが笑)

今回の京都旅行は「そうだ、京都行こう。」に半ば影響されつつも、秋の京都に行きたいとかもっと自由に京都を観光したいという思いから計画されました。なんせ学生の京都旅行といえば修学旅行。ギチギチのお勉強スケジュールにぐったりしたものです。それに私は幕末好き、ツレは戦国好きなので京都という地は観光旅行に持ってこいの場所なんです。
本屋で買った『秋限定の京都』を読みながら、行きたい場所や食べたいものをピックアップ。ある程度観光したい場所を決めてそこに合わせて食べたいもののお店を合わせるという形で旅程が決まりました。8月の公演が終わってから頭の中は京都でいっぱいでした。
そして、今回は観光旅行!お互い一眼レフを持参、「旅感」「食道楽」がテーマになりました(笑)

11月1日。
東京駅集合、そこから ぷらっとこだま に乗り京都入りします。
ぷらっとこだまは東京-京都間10,100円。新幹線よりもお得なので利用しました。
東京駅で昼食を購入。食べたかった 天のやのタマゴサンド がありました。
天のやのタマゴサンドは卵焼きサンド、という感じでからしマヨネーズが塗られたパンに厚焼きタマゴをサンドしたものです。からしが効いていておいしかったです。

電車に揺られること約4時間。京都に到着。
到着早々、駅ナカのとあるカフェへ。
中村藤吉京都駅店。ここのまるとパフェがお目当てです。
私はほうじ茶のまるとパフェを注文。ツレは抹茶のまるとパフェ。
私、パフェって一度も食べきったことがないんです。ずっと甘くて同じ味で飽きちゃうんですよね。でも和スイーツはやっぱ食べれちゃいます(笑)。完食しました!

ちょっとお腹も満たされ、2泊する京の宿 鴨東へ。
チェックインを済ませ、荷物を置いたら清水寺まで徒歩で向かいました。
日没前の清水寺。修学旅行生、外国人観光客などでごった返し!
うわあ…人気なんやな…ちょっと引き気味(笑)

清水の舞台からはちょうど夕日が!でもわかりにくい!
奥の院は残念ながら工事中。地主神社は学生で賑わってました。
紅葉はまだまだ…
清水坂を下っていると微笑ましい光景が。ツレが必死にシャッターを切っていました。
最近は着物レンタルもあるんでしょうか。外国の方も若い女性も着物でそぞろ歩き、でしょうか。
清水坂から三年坂二年坂と下り、高台寺へ。10月下旬よりライトアップがされているのです。お寺ではプロジェクションマッピングもあり、なかなかユニークなお寺でした。
しかしとても静かで落ち着いていて、ゆっくりできる理想の場所でした。
高台寺を出ても時間は7時ちょい。そろそろご飯かな?しかし京都でお夕飯…値段を気にしてしまう(笑)四条河原町まで歩き、やぐ羅で親子丼を頂きました。
  
京都1日目。京都は朝方であることを学びました。なかなか手頃な定食屋さんが見つからず苦労しました。もっと下調べすれば良かった…この後悔は2日目も続く…
2日目は鹿苑寺金閣周辺に行きますよ。